【ぶっちゃけトーク】OBさんは藍舎をどう思っているのか?

2016.07.26

なんとも攻撃的なタイトルではございますが、当企画は体当たり!
読者の皆さまが気になっているであろう『事実』を
包み隠さず伝えてみようよ、という何とも懐が深い企画でございます。
※もちろんインタビューを行ったのも藍舎メンバーではありません。本職の記者が行います。

企画趣旨はいたってシンプル。
「藍舎って実際どうなの?」とOBさんに聞いてみるという企画です。
別名『当たって砕けろ企画』とも言いますね。

前置きはさておき、早速始めていきましょう。

 

DSC03485

今回の企画にご賛同いただいたのは、千葉県○○市にご在住のN様。
ご自宅にお招きいただき、藍舎との家づくり秘話や建てられた家のポイントについてお話しを聞かせていただきました。

 

【素材】オーガニックな素材を用いる点が気に入った

IMG_4404

まず私たちが気になったのが“シックハウスかどうか”という点です。
高い買い物ですから病気になるような家には住みたくない。
家族のことを第一に、悪影響のある物質を使った家は言語道断だと考えていました。

実は私の職業もハウスメーカーさんと近からず遠からず。
一軒家は建てませんが、マンションなどの構造物を建造するメーカーに勤めています。
ですから知識には自信があったのですが、一軒家は少し特殊でしたね。

そのため最初は勉強ばかりの日々。
そこでぶち当たった最初の壁が『シックハウス』です。
何も知らずに家を建ててしまうと有害物質まみれの家ができてしまう可能性があると知りました。

その点藍舎では漆喰や無垢材などオーガニックなモノを中心にセレクトし、
吹き抜けによる換気や薪ストーブの設置を推奨するなど、アナログ的に家づくりを行っている所が大変気に入りました。

【知識】他社のハウスメーカーとは知識量が違うと感じた

ある程度一軒家に関する知識を学んだ後、妻と共にハウスメーカー探しを始めました。

もちろん藍舎以外にも行きましたよ。大手ハウスメーカーから小さな工務店まで。
そこで感じたのが“いかに大手といえど知識量が多いわけではない”という事。
おそらくビッシリとマニュアルで決まっているのでしょう。
説明力はあるけど、想定外の質問には答えられない方が多かった。

その点でも藍舎は良かったと思います。
すべての質問に答えていただけたわけではないですが、誠意に対応していただきました。
少なくとも“最終的に自分たちの商品の良さに結びつけるような説明”
ではなかったと思います。いや、ちょっとはあったかな(笑)。
でも、グイグイと押してくる感じはせず、
しっかりとこちらの意見に耳を傾けてくれる印象はありましたね。

簡単に言えば大手は分業制。自分たちの部署や担当の所しか答えられないわけです。
しかし藍舎のような中堅どころでは一人の人間がまるっと担当する。
だから藍舎の対応は柔軟なんですね。

【土地】思うように動ける、適度なスケジュール間隔が良かった

“放置される”というと語弊がありますが、
土地の事に関してはあまりグイグイ来られたイメージはないですね。
好きに決めてください、というスタンスだったように思います。

だから僕らも好きに動けました。
候補地は2つあったのですがどちらもじっくりと見聞できましたね。
朝、日中、夜間。それぞれの時間帯に出向き、環境をチェック。
騒音具合とか道の明るさとか地元住民との関係性とか。
家族第一ですから、子どもたちの帰り道などもイメージしつつ土地を評価していきました。

最終的に決断した理由は“品の良さ”。
僕らが選んだ土地は昭和60年代に再開発されたエリアだったため、適度に新しく、地元の交流もあった。その“心地よさ”が決め手となり、土地の購入に至ったわけです。
地元の図書館などに行くと色々勉強になるからおすすめです。

【総論】ゆるくも硬くもない“ちょうどいい心地の会社”

私たちのような家庭は少し珍しいと思いますので参考になるかわかりませんが、率先して家づくりに携わりたい、と願う家庭にとって藍舎はとても“ちょうどいい”と思います。

知識も行動力も技術もセンスも価格も。
あと、担当者さんの立ち位置も良かったですね。
適度な距離感。密着しすぎず、でも離れすぎず。
絶妙なバランス感覚で家づくりを支え、見守ってくれたように感じます。

OBさん達と仲が良いというのも選んだ決め手の一つなのですが、
仲が良い理由もわかりますね。いや、本当にありがとうございました。

※番外編※ よくある疑問に、ぶっちゃけていただきました

【その1】妥協した点は?

土地の広さ。
本当は平屋が良かったんですが、土地は水ものですからね。
ずっと待っているより、早く建ててしまいたかったんです。
あとは、安全性を最も重視しようと決めていたので、広さは諦めました。

【その2】藍舎に改善してもらいたい点は?

収納についてでしょうか?
打合せの際に提案をしてもらいましたが、自分たちの要望で排除してしまいました。
でもプロの意見として『こういう風に困りますよ?』ともう少し強く意見をいただきたかったかも(笑)。壁をとっぱらったおかげで居住スペースは広がりましたが、やはり収納が足りなくて。
でも、無駄なモノが増えなくなったのは良かったですね。

【その3】奥様と旦那様、どちらが主導権を?

ウチの場合は僕です。
職業柄、こだわりが強かったからだと思いますが、妻の意見もとても参考になりましたね。
男女別の視点が入った方が良い家になると思います。

【その4】こだわりポイントは?

ダイニングテーブルの真横にホットプレート用のコンセントを引いた所と、
吹き抜けに掛けた照明です。わざわざ北海道の帯広まで買いにいきましたから。
妻には値段も言っていません(笑)。

IMG_4413

吹き抜けの照明

 

IMG_4422

ホットプレート用コンセント

【その5】実際、漆喰はどう?

かなりいいですね。
ウチではダイニングでの焼き物をすることが多いんですが、臭いがまったく残らない。
これは選んで良かったと思っています。

 

IMG_4412

漆喰の壁

 

【その6】ご家族たちの感想は?

皆、非常に気に入っていると思いますよ。
ウチには『ちばわん』という犬猫の里親探しをボランティアで行っている団体から譲り受けたワンコもいるのですが、この子もリラックスしてくれています。
最初は人が怖かったみたいですけど、今ではだんだんと慣れてきましたね。

 

IMG_4433

もし、これからペットを飼いたいと思っている方がいらしたら、ぜひとも里親で検討してみてはどうでしょうか?ちばわんさんは、非常にリスペクトできる団体です。 

 

【その7】のこれから家づくりをする人に一言

まずは要望を全部列挙することですね。
その後、予算や土地の状況から消去法で考える。それが一番簡単だと思います。
でも、あまりケチケチしない方がいい。
せっかくの家づくりなのですから、
建てて良かったなぁと思えるモノを建ててください。

 

この記事を書いた人

ai-sha

ai-sha

Page
Top

必須お名前
必須郵便番号
必須住所
必須電話番号
必須E-mail
必須確認のためもう一度
第一希望日
第二希望日
内覧しようと思った
きっかけをご記入ください
その他/ご相談・ご質問など
記入下さい。