工務塩谷です。
いつもはスラムダンク吉野さんが作ってみたシリーズ公開中ですが僕も負けじと作りました!
今月は弊社スタッフ作ってみた月間なのか見渡すとみんな何かしらを作っている模様です。
まずはベースとなる下台を作成。
今回はシナランバー合板を使用します。
作りつけのテレビボードに固定していきます。
下台の完成!
ここにソファー下地を貼っていきます。
小口(板の側面)の切り口が出てしまうので、隠す為に小口テープを貼っていきます。
僕が持っているのが小口テープ!
これを貼ると、目についていた板のザラッとした切り口が、平らな板そのものの様な仕上がりになります。
Before 板の断面に注目です!
After 断面に小口テープを貼り終わりました。
少し分かりずらいかもしれませんが、なんとなく綺麗になっているのがわかりますでしょうか?
次に小口テープを貼り終わった下台を取り付けていきます。
設置したら留めていきます!
今回使用する道具はフィニッシュと言われる大工道具(棟梁に借りました)
充電式の道具から針金状のピンを出し固定します。
ビス固定するよりも施工がきれいに進められるうえ扱いやすいので、ちょっとした固定などにはとても便利な道具です。
(僕の中で今一番欲しい道具です)
次に背もたれの下地を作っていきます。
背板にはラジアータパインを貼っていきます。
弊社造作家具でも良く使用する木材です。
ここへソファー屋さんに依頼してあるクッション素材を乗せて完成です!
この勢いでソファー横の収納も作っちゃいました。
さて次の作品の採寸作業です。
ここには箱から造作し引出し収納を作ります。
箱組を作成中!
下穴を開けて、こちらはビス固定していきます。
人生初のノミ(大工さんが微調整・彫り込みをする道具)を使って化粧柱に収納天板の彫り込みを試みました!
大工さんが心配そうに見つめている先に刻み込んでいきます。
中々体験できない!
見えてしまう化粧面にノミをいれる!
慎重に作業しました。
最後にきちんと掃除をして終了です。
正直楽しかったです!大工さんが造作家具を作る大変さも実感しました。
新モデルハウス見学は絶賛開催中です。
ぜひとも見学いただきたいのと合せましてソファーコーナーも「これが塩谷作の・・・」と見ていただけたら幸いです。
施工ギャラリー