2018.02.08
こんにちは、設計の倉富です。
まず藍舎ブログをご愛読の方はご存知かと思いますが、過去様々なスタッフがダイニングテーブルからプランター等。
無垢材を使用し、室内から室外まで使えるDIY家具を造ってきました。
そのご紹介したDIY家具をぜひ皆様にも、ご家庭で作製頂けると嬉しいなと思っています。
ちなみに今まではメインとなるスペースの家具を造ってきました。
しかし今回の作品は、室内のデッドスペースに観葉植物やお気に入りの本などがちょこっと置けたらいいなと思っている方必見!
インテリアの雰囲気UP間違いなしの『無垢材コーナーラック』。
ではさっそく、スタートです!
設置予定の場所はこちら!
千葉スタジオトイレ入口の角スペース。
ここを綺麗にまとめて少しでもインテリアを楽しんで頂きたいと思います。
現在は私が2017年5月に造った木製プランターが設置してあるこの場所。
気分を新たにコーナーラックと交換です(笑)。
あとは作成する大きさを検討し、次は材料調達へ!
今回の材料は、倉庫で眠っていたタモ材。
モデルハウスやOB様宅へも使用させていただいている高級無垢材です。
他に・・・。
・定規
・メジャー
・のこぎり
・ビス
・手袋
・鉛筆
・使いやすさ抜群な工具
以上の備品を用意して準備完了です。
まずはタモ材を決めた寸法へバシバシカットしていきます。
材料は以前モデルハウス用にダイニングテーブルを造った時に残ったものです。
『残った材料を無駄にせず、新たな家具などを生み出す』
本当に面白い試みです!
そんなこんなでカットが完了。
製作日のこの日、外気はとても冷たく体はガチガチでしたが、何とか上手く切れました(笑)。
そんな中『倉富一人では心もとない』と、押谷部長と工務の田中さんもお手伝いをしてくれました。
↑ 丁寧に角度を測り採寸をする工務の田中さん。
↑ 道具を手に思案中の押谷部長。
カットしたタモ材を慎重に組み立て固定していきます。
実は固定する作業が本当に難しく大苦戦!
ですが押谷部長の手を借りて、だんだんと完成に近づいてきました。
そして・・・
『ジャジャーン!!』
無事完成です!
完成したコーナーラックを手に、いざ千葉スタジオへ。
さっそく観葉植物・絵本・前回瑠美ちゃんが作成した『イルミネーションボックス』をセットし、パシャリ!
角にぴったりと納まったコーナーラックの完成です。
インテリアの一部に利用するにはとても便利ですね。
今回使用したタモ材ですが、見た目が綺麗で多くの家具等に使われる素敵な木材です。
しかしとても頑丈で、自力での作成はかなり難しいかと思います。
もしご家庭で造られる際は、レッドシダーやパイン材など軟らかく、加工がしやすい木材をおすすめします。
またコーナーラックの使い方ですが、ご家族皆さまで使いやすく工夫いただければ、面白くなるかと思います。
ちなみに私は?
夜でも有効活用できるようにイルミネーションを設置しました!
コンセント近くの角にも設置できるため、とても便利です。
真っ暗部屋で寝られないお子様の為に。
高い位置へセットし使ってもいただけるとさらに素敵な雰囲気になるかも知れませんね。
使用する材料はとても少ないです。
工具と木材。
それにお父さんの家族愛(笑)!
ご家族皆様でぜひ造ってみて下さい。
以上。
倉富の『無垢材コーナーラックDIY』でした。
倉富 光貴
施工ギャラリー