こんにちは。設計の吉野です。
好きな漫画はスラムダンク。
主人公桜木花道率いる湘北 対 天才仙道彰率いる陵南。
全国大会出場を目指す二校は、『最後の椅子』をかけて戦いました。
最後の椅子・・・。
椅子・・・?
そうだ!椅子作ろう!
日本一の家具職人シリーズ第3弾!
今回はダイニングチェア作ってみようと思います!
ハーヒフーヘホー♪
はーじめーるよー♪
ウィキってみました。
もはや、恒例行事になってきましたね。
主に食事用に使われる背もたれのある椅子・・・ウィキペディア参照
以上。
また新たなトリビアが生まれました。
ついでにトリビアもウィキってみました。
つまらないこと・・・ウィキペディア参照
以上。
今回は椅子を作るに当たって、すぐに図面を引くのではなく、
まずは椅子を感じることにしました。椅子に“座る”ではなく、椅子を“感じる”方です。
椅子を感じました。
椅子から将来を見据えました。
椅子に耳を傾けました。
椅子を撮ってみました。
しかし、何も起こらなかった・・・。
吉野は逃げ出した。
「ドラクエかっ!?」
いざ、ホームセンターへ!
と見せかけて、今回は現場で余った材料で作っちゃいます!
これがフェイク!『どーん』
早速、休憩。
照りつける日差しが半端なく、準備だけでぐったりしてしまいました。
作業は楽しくできるのですが、準備と片付けって大変なんですよね。
さて、そろそろ作業を始めますか。と、見せかけて・・・。
すいません。もうひと休憩。
今回は現場で余った端材ですので、すでに塗装もされています。ラッキーラッキー!
ありがとうお客様、そして塗装屋さん!感謝。
ここでプチ知識ですが、
実は真っすぐな木材というのは、なかなか存在しないものなんです。
見てください。
ねっ?
奥のほうで、右側に反っているのがわかりますよね。
職人さんは1本1本反りを確認しながら、現場でカットしています。
反りがあまりない木材は長いモノに使えますし、
反りが酷いものは反りがあまり気にならないように短く切って使用しています。
なぜ反りがあるのかはまた後日やるかもです。お楽しみに。
吉野も見ています。
ふむふむ。なるほどね。
切りまーす。
この態勢きつイッス!
サンダー掛けとは、モーターの力で木材を研磨することです。
とここで再び謎の男登場!
なんか、サンダーの調子悪イッス!
という事なので結局、人力で紙やすりしました。
そして、日が暮れてしまいました。
天気はあいにくの雨でした。
前の前の前の日に紙やすりをかけたところまで終わっているので、
今日はビス留めから始めます。
何に見えますか?
『h』ですよね。それだけです。
留めます。留めます。
もう一息。
しばし休けイッス!ん・・・あれ?わーっ!!
ガシャーン!!!
え、うそでしょっ!!?
せっかく手塩に掛けて作り上げた椅子が見るも無残な姿に・・・。
まじ勘弁して!
休みすぎだってか?え!?
えーい!本気モード突入!
血眼になって、ガチガチに固定しました。
本気出せば、こんな感じ!
苦しゅうない!
どやっ。
寝室に置いてみました。
小鳥ちゃんが寄って来ています。
ハンス・J・ウェグナーの『Yチェア』 対 ハルヒコ・Y・オシノーの『Yチェア』!
観客席には小鳥ちゃんがスタンバイ。
まさに全国大会出場の”最後の椅子”を賭けた戦いである湘北VS陵南戦を彷彿させます。
どちらも見劣りしませんね・・・。
しかしですね、HARUHIKO YOSHINO作の『Yチェア』はナイトテーブルにもなるんです。
という事で、私の勝利!
ね~。小鳥ちゃんね~。
今回はダイニングチェア改めYチェアを造りましたが、
一度、壊れてしまいました。反省点はここにありますね。
心の底から、
「まぁ、なんという事でしょう」
状態でした。
さぁ、次回は何を作ろうか小鳥ちゃん!
小鳥ちゃん?
ねぇねぇ、小鳥ちゃん?
ピヨピヨ♪
施工ギャラリー